

| 社名 | 株式会社 三和ドック |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役会長 寺西 勇 代表取締役社長 寺西 秀太 |
| 事業内容 | 各種船舶の修理及び改造 |
| 創業 | 1961年10月 |
| 従業員 | 442名 (社員312名、社外工130名) ※2025年4月データ |
| 本社 |
〒722-2193 |
|---|---|
| 神戸設計事務所 |
〒650-0037 |
| 東京営業所 |
〒103-0022 |
| 1961(昭和36年) | 第一船舶艤装(株)として創業 |
|---|---|
| 1962(昭和37年) | 三和船舶艤装(株)に社名変更 |
| 1970(昭和45年) | 事業拡大に伴い現在地に移転、 社名を(株)三和ドックに変更、 No.1、No.2、DOCK完成 |
| 1972(昭和47年) | 艤装岸壁 監督宿舎完成 |
| 1973(昭和48年) | No.5 DOCK完成 |
| 1974(昭和49年) | 艤装岸壁拡張工事(計204mに拡張)、 ドックハウス完成 |
| 1983(昭和58年) | 神戸事務所を開設 社宅「くまがはら住宅」完成 |
| 1984(昭和59年) | 東京事務所を開設 |
| 1991(平成3年) | 第一仕上げ工場完成、 社宅「三和レジデンス」完成 |
| 1992(平成4年) | 機械工場、資材倉庫、 内業工場、配管工場整備 |
| 1995(平成7年) | 「イルヴェール三和」完成 |
| 1996(平成8年) | 「イルヴェール三和別館」改装、 構内PHS整備 |
| 1997(平成9年) | No.1 DOCK拡幅工事(3,400G/T) |
| 1998(平成10年) | No.5 DOCK拡幅工事(12,500G/T) |
| 2001(平成13年) | No.3 DOCK完成 (旧No.2 DOCK拡張) (11,500G/T) |
| 2002(平成14年) | 西工場(鉄工・内業・第二仕上工場)完成 |
| 2003(平成15年) | 独身寮「三和シャトレ」完成 |
| 2007(平成19年) | 艤装桟橋完成 (総岸壁長206→706m) 研修生寮「シンチャオ三和」完成 |
| 2010(平成22年) | 独身寮「カビーネ三和」完成 No.1 DOCK拡張工事(4,300G/T) |
| 2011(平成23年) | 独身寮「コルベット三和」完成 |
| 2014(平成26年) | 監督寮「ホテル三和クラブ」完成 |
| 2016(平成28年) | No.7 DOCK (63,000G/T)完成 新本社ビル完成 ISO 9001:2015 及び OHSAS 18001;2007の認証取得 |
| 2017年(平成29年) | 東工場(配管工場、第三仕上工場、新資材倉庫)完成 独身寮「ビアンヴェニュ―三和」完成 |
| 2018年(平成30年) | 本社ビル別館「Craftsmen's base」完成 神戸設計事務所開設 |